bryutus blog

お前もか

2022FYの振り返り

5月のGWも過ぎてしまったが、できてなかった昨年度の振り返りをします。 昨年度のトピックは育休と権限委譲です。 育休 子供が産まれたので、それに合わせて2ヶ月間の育休を取得しました。 みんなが言っていることですが、育休を取得して良かったです。 期間…

Four Keysに期待していること

5. Accelerate by texta.fmを聴いてFour Keysの存在を知り、エピソード中に紹介されていたLeanとDevOpsの科学を読み始めたのが昨年の9月頃でした。 開発にだけフォーカスした数字ではなく、ビジネスも含めた数字だったことが興味を持ったきっかけです。 所属…

1on1で意識したいこと

「実践!1on1ミーティング」を読んで、1on1で意識したいことをまとめてみました。 書籍は、理論や目的、具体的な手法がまとまっているので、実践して困ったことがあったら読み返してを繰り返すことで、良い1on1を体得できそうという期待を感じました。 1on1…

2021FYの振り返り

年度末なのでつれづれなるままに今年度の仕事をタイムラインで振り返ります。 04 - 06月 大きなマイルストーンのリリースを行った。 もちろんリリースしたら終わりというわけではないので、リリースに合わせた運用も始まり、日々発生する問題に対処すること…

「ソフトウェアテスト技法練習帳(Part 3・4)」の中で出てきたテスト手法を整理してみた

前回のPart 1・2に続いて、Part 3・4に出てきたテスト手法についてを整理してみます。 bryutus.hatenablog.com Part3 状態遷移テスト ISTQBテスト技術者資格制度 Foundation Level シラバス 日本語版 Version 2018V3.1.J03には、このように記載されています。…

「ソフトウェアテスト技法練習帳(Part 1・2)」の中で出てきたテスト手法を整理してみた

仕事でテスト漏れによるバグが発生したことでテストのやり方について思うことがあったので、「ソフトウェアテスト技法練習帳」を買って問題を解いています。 ソフトウェアテスト技法練習帳 ~知識を経験に変える40問~作者:梅津 正洋,竹内 亜未,伊藤 由貴,浦…

良い1on1を待っている

良い1on1を受けると、心の中に何となく引っかかっていたことが、会話を通して徐々に輪郭を持つようになり、それを言葉にすることで内省が進み、次に何をすれば良いか具体的なアクションが見えるようになります。 チームのメンバーにも同じような体験してほし…

todo.txtでのタスク管理方法

仕事のタスク管理方法としてtodo.txtを利用しています。 これまでMicrosoft To Doといったタスク管理ツールを利用してきましたが、最近はこのシンプルなタスク管理方法が気に入っています。 todo.txtとは todo.txtというテキストファイルでタスク管理を行い…